週刊 池上彰と学ぶ 日本の総理 2012年 3/27号 [分冊百科] pdfダウンロード

週刊 池上彰と学ぶ 日本の総理 2012年 3/27号 [分冊百科]



週刊 池上彰と学ぶ 日本の総理 2012年 3/27号 [分冊百科]を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
池上彰さんの「日本の総理」シリーズ、地味な体裁ながらなかなか充実した作りです。この号では大平正芳という政治家の業績、総理に就任してから亡くなるまでの554日、「環太平洋連帯構想」、名言集、エピソード、アジア初の東京先進国サミットの開催、ファーストレディ志げ子さんの横顔など大平首相の人生とその功績、人柄をざっと振り返ることのできる内容です(「省エネルック」、今で言う「クールビズ」が初めて提唱されたのは大平内閣だったというのは面白いです)。わかりやすい言葉で綴られ、写真も豊富ですので中高生にも親しみやすいでしょう。ただ600円というお値段は若干高めかもしれません。また当時の世相を写真で振り返る欄(今号だとインベーダーゲーム)などにまるまる2ページを費やすことはないように思います(それよりもっと大平さんに関する池上さんの意見などを掲載してほしかった……)。「昭和の総理シリーズ」といったムック形式で総理数名ずつを特集する、などといった取り上げ方でも良かったように感じるのですがいかがでしょう。

0コメント

  • 1000 / 1000